元氣になれ!

HOME> 元氣スタッフのつぶやき> 今年の夏を乗り切る、健康的な食生活とは?

今年の夏を乗り切る、健康的な食生活とは?

2015/07/04

「今年の夏を乗り切る、健康的な食生活とは?」


 この時期になってくると、夏バテや熱中症といった夏に頻繁に起きやすい症状に気をつけなければなりませんよね。そういった健康に関して食生活はとても大事だと言われています。


さて、今年の夏を乗り切るために、様々な症状を防ぐような健康的な食生活とはいったいどのようなものがあるのでしょうか。


それらを考えていくと様々なものが挙げられますよね。その中でも主に二つに分かれています。その二つというのは、栄養面についてと、食事面に関してのものです。栄養面と食事面と言われれば同じものだと思ってしまいますが、栄養面をしっかりとるのと食事の量や食欲に関しては少し離れた部分がありますよね。では、この二つに分けて話をしていきます。


もう一度確認したい、健康的な食生活の送り方


栄養面と聞いて、最初に考えてしまうのはやはり、栄養バランスですよね!夏になると食べ物も少しひんやりとしたものが美味しくなる時期でもあり、アイスやジュースもとてもおいしく感じますよね。ですが、食べ物でいう、そばやそうめん、冷やし中華といったものばかり食べていると、栄養不足に陥ってしまいます。汗をかくことが多い夏場では、ビタミンやミネラルなどの消耗が激しく、水分の補給が必要です。飲み物だけでなく、新鮮な野菜や果物、乳製品といった物を積極的に摂取することが大切になります。


他にも、タンパク質を多く摂取することも大事になります。夏になると、食欲がなくなり肉や魚などのがつがつしたものを食べたくなくなりますよね?そういったときは、タンパク質のある枝豆や豆腐などと言ったものを摂ることも大事です。やはりタンパク質というのは大事なので、肉などを食べなくてもいいので、こういったものでたんぱく質をとるのもいい方法ですよ。


枝豆


身体にいい食事でしっかり健康管理


 次に、食事面の話にいきたいと思います。夏を乗り切るために食事面で大切なことは、『量より質』がとても大切です。


夏になると食欲がなくなってしまうことはとても多くなると思います。ですが、食欲がなくても、1日3食きちんと食べると言うことがとても大切なことなのです。胃に負担がかからず消化の良いたんぱく質やビタミン、ミネラルがおススメです。たんぱく質では卵や肉、牛乳といった食べ物、ビタミンでは野菜や果物、ミネラルの中では海草などがおススメの食べ物となっています。これらの食べ物をバランスよく、少しずつでもいろんな種類の食品をとりましょう。


他にも、香辛料を上手に料理に入れることが大切です。ショウガやワサビ、コショウなどの香辛料や、シソやミョウガ、ネギなどの香辛野菜は、食欲の刺激をしてくれます。ですが、これらのものを入れ過ぎてしまうと、逆効果になってしまうので、上手く使いこなすことが重要なことですね。そして、前にも言いましたが、夏になると冷たいものを摂りたくなりますよね。ですが、冷たい物の取り過ぎというのは胃腸の働きが抑えられてしまい、清涼飲料水を1日に何本も飲むとその飲料水の甘味のせいで食欲がなくなってしまいます。なので、飲み過ぎには注意し、適度に水分補給するようにしましょう。


 食事にも健康的なものは多くあり、その中でも厳選して3つのレシピを紹介します。


健康的な食生活が送れる最新レシピ


 一つ目は、キャロットサラダです。名前の通り人参で作られているサラダのことで、簡単に作ることができ、おススメのものです。作り方も簡単で、人参の皮をむき、水で洗います。そして、ヨーグルト、レモン汁、砂糖、塩を混ぜ合わせてドレッシングを作ります。それで完成です。         


 二つ目は、切り干し大根の豆腐和えです。裏ごしした豆腐と切り干し大根、ニンジンを合わせたヘルシーな和え物で、食物繊維が豊富なのでとてもオススメです!


 最後に、豚肉の冷しゃぶです。豚肉を野菜と合わせることで、ボリュームも上がり、大根おろしとポン酢を使用することであっさり食べることができます。


キャッロトサラダ


 このように、食生活というのは、皆さんの健康状態を表しているようなものなので、1日3食を心がけるようにし、また夏場なので冷たいものを食べたくなったり、飲みたくなったりする気持ちはわかるのですが、冷たい物ばかりを食べ過ぎず、飲み過ぎず適度にとるようにしましょう。そして、食欲がなくてもタンパク質は摂取するようにしましょう。それだけでも、大きく変わってくるはずです。


 これらを心がけることで、皆さんも健康な身体になって熱中症などの症状も出にくくなるのではないでしょうか?